ここで待ってます

喜怒哀楽のなぐり書きですが。

想い出がいっぱい

「いざとなったら珠を出せ~♪」

「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~~~♪」

 

このフレーズがわかる方。

夕方の15分間、TVの前に集合してた同年代ですね。

70年代、少年少女の心を掴んだ名作人形劇「新・八犬伝」。

当時中学生だった私も「八犬士愛好会」なるものをつくって

友人たちと騒いでいたものです。

 

原作は言わずと知れた馬琴の「南総里見八犬伝」。

これに脚色を加えて人形劇にしたものですが、辻村ジュサブローさんの

個性豊かな人形たちと、黒子に扮した坂本九さんの軽快な語り口で

ひょっこりひょうたん島」以来の大人気番組となりました。

犬とお姫様が夫婦に!という奇想天外な出だしであります。

詳しい番組の内容などはこちらに。

http://shin-hakkenden.fan.coocan.jp/

 

めちゃくちゃ懐かしいです!

愛好会でも、人気を二分してたこのお二方。

f:id:konnezu:20200418094330j:plain

八犬士の中でも主人公的存在の「犬塚信乃」。

正統派二枚目ですが、彼から放たれるその正義感っぷりが

災難を呼び寄せるというか、うっとーしいというか。

持っている珠は「孝」。

(「信」じゃなかったのかー)

 

f:id:konnezu:20200418094621j:plain

女形の美少年剣士、「犬坂毛野」。

なかなか謎めいた存在だったような。

持ち珠は「智」ですな。

 

「信乃さま~」「毛野ちゃあ~ん」とかしましかった中で

私がお慕いしてたのは・・・この方。

f:id:konnezu:20200418095416j:plain

f:id:konnezu:20200418095445j:plain

犬飼源八さん。

まるいお団子鼻の心優しい強者であります。

珠は「信」。

 

アンタ、おかしいのと違う!?と仲間からそしられながらも

もうこのラブリーさは如何ともしがたく。

八犬士は、父親(になるのか!?)である犬の体のブチ模様、

牡丹柄のアザを持っているのですが、大抵は腕とか肩とか、

それこそお尻とか、普段見えないところにあるんです。

でもこの方だけ、何とホッペにあるんですよ。

 

「あのいさぎよいホッペにチューしたい!」と主張する私に

仲間が放った言葉は・・・。

「やっぱりアンタってどっか変!」

(画像はこちらからお借りしています)

https://ameblo.jp/jusaburo/entry-11394143593.html

 

いやいや、コロナ報道でいささか食傷気味のTVから離れ、

ネット徘徊が日課になっておりますが。

こうして浮世を忘れ、懐かしい時間に浸れるのは嬉しいです。

 

懐かしさついでにもう一発。

www.youtube.com

わ~い、落合さんだ~レモンちゃんだ~。

(しかし・・レモンちゃんって・・・・)

ラジオの深夜放送が全盛期だった時代。

確かセイヤングが0時半から、オールナイトニッポンが1時から。

(ビバーヤング~パヤパヤ♪・・・笑)

その時間まで起きているのが至難の業ではありました。

たいていつけっぱなしで寝て、親に叱られたものです。

落合さんも今では妖怪っぽく(!)なってしまわれましたが、

あの頃はその声も姿も、非常に愛らしい方だった・・・。

(でも、考え方は常にお茶碗を持つ手寄りだった・・・ような)

著書の「スプーン一杯の幸せ」は好きだったですねぇ。

あぁ、若かった・・・レモンちゃんも、私自身も・・・・・。

 

 

 

日々、気持ちが重くなるような感染者数が発表されています。

数字だけに惑わされたくはないですが、先が見えないというのは

こんなにもしんどいものなんですね。

若葉繁る頃、少しは明るい兆しが見えているのでしょうか。